Ayaのまいにちこそだて

3歳と2歳の子育て中。子育て情報を中心に、いいと思ったこと、面白いと思った情報を気ままに更新するブログ。

0歳〜1歳児|読み聞かせると反応が良いおすすめ絵本10選&絵本好きになる読み聞かせのコツ

スポンサーリンク

f:id:ayaa2811:20180114010518j:plain

こんにちは!Ayaです。

 

絵本の読み聞かせは子供にすごくいいと言われていますよね。

 

今回は、知ったら思わず絵本を読みたくなる読み聞かせの効果や、絵本好きな娘が特にお気に入りの0歳〜1歳児にオススメしたい絵本10選を紹介します。

 

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせの効果はすごい!

絵本の読み聞かせの効果はいいことばかり。

  • 親子の絆が深まる
  • 想像力・知的好奇心が増し、思いやりのある子に
  • 集中力がつく
  • 語彙が増える

などなど。

赤ちゃんに読み聞かせをすると、その効果が目に見えてわかるので面白い&嬉しいものです。

昨日までできなかったことが絵本を読んだらそれを真似してできるようになったりするんです。

あっという間に絵本の内容、セリフを覚えてしまうので日常の会話でそのセリフを使ってみたりして、明らかに語彙が増えているのもわかります。

 

絵本が好きになる読み聞かせのコツはたった2つ!

絵本の読み聞かせの方法は、あまり感情を込めないほうがいいとか色々な意見がありますよね。

私が約3年間読み聞かせをしてきて思う、子供が絵本が好きになる絵本の読み聞かせのポイントは2つ!

  1. お母さん(お父さん)も楽しんで読む
  2. 子供の「もう1回!」に答える

お母さん(お父さん)も楽しんで読む

赤ちゃんのうちは特にですが、絵本の読み聞かせをしてもそっぽ向いて遊び始めたり、勝手にページめくったり、かじり始めたり・・・

「全然聞いてないじゃん!」ということばかりだったりします。

でも、聞いていないように見えて実はしっかり聞いているんです。

 

そこで嫌にならず、登場人物になりきるくらいのテンションで絵本を楽しんで読むと赤ちゃんも興味を示し始めてよってきます。

お母さん、お父さんが楽しんで絵本を読んでいれば、絵本の楽しさが伝わって絵本好きになってくれるはず!

 

「もう1回!」に答える

子供が一つの絵本を気にいったら覚悟すべき「エンドレスもう1回攻撃

赤ちゃん絵本で文字数・ページ数が少ないうちはまだいいんですが、3歳過ぎた息子リクエストの文字数・ページ数多めの本を5回連続とかなるともはや修行

 

毎日同じ絵本を、毎回同じ絵本を5回〜10回読まされること日常茶飯事。

大変だけどこれにとことん付き合ってあげることが大事だと思っています。

 

正直絵本の読み聞かせは「面倒くさい」と思うこともありますし、エンドレスもう1回攻撃に答えるには根気がいります。

なので、子供のリクエストに答えてあげるためにも、読み聞かせをするときは時間に余裕のあるときに始めるのがオススメです^^

 

 

0歳〜1歳児が喜ぶ!読み聞かせると反応が良いオススメ絵本10選 

ごあいさつあそび

これを読んですぐに「こんにちは」「いただきます」「ごちそうさま」「さようなら」ができるようになりました。

こちらはお出かけ用ボードブックなので破れてしまう心配もありません。

息子も娘もお気に入りで、ボロボロになるまで読んでいます。

 

ペンギンたいそう

ペンギンがたいそうする様子がとってもかわいい絵本です。

ペンギンのたいそうは「うでをふってパタパタ〜」とか「おしりをふって〜」とか思わず真似したくなる動きばかり。

歩き始めたばかりの娘が読んであげてからすぐに同じ動きを真似するようになって驚いた記憶があります。

 

かおかおどんなかお

「たのしいかお」「かなしいかお」「おこったかお」の他「たくましいかお」や「いたずらなかお」など色々な表情のかおが出てきます。

次々出てくるいろいろな顔と同じ顔をしようとするので、読んでいるこちらが思わず笑ってしまうことも。

色彩も鮮やかでオススメの絵本です。

 

ちいさなたまねぎさん

小さなたまねぎさんが、じゃがいもさんをかじった悪いネズミをやっつけるお話。

にんじんさんや、キャベツさん、キッチンの道具など日頃身近にあるものが可愛らしいイラストで登場します。

わるいネズミの登場シーンは思わずドキッとする書き方で、3歳の息子も1歳の娘も最後まで真剣に聞いています。

娘に最低5回読まされる絵本の一つです。

 

もこもこもこ

「もこ」「にょき」「ぷぅっ」「つん」など、擬音ばかりがならびます。

擬音と綺麗な色で作られる独特な世界に、思わず引き込まれてしまう不思議な絵本です。

読んでいて「なんだこれは?」と思っていましたが、ひとつひとつの擬音が子供の感性にぴったりとはまるようで、何回も読まされる子供たちのお気に入り絵本の1つです。

 

お?かお!

顔の一部を動かすと表情が変わる小さい子向けの仕掛け絵本です。

ボードブックなので赤ちゃんが遊んでも壊れません。

口を動かすと目がキョロキョロしたり、鼻を動かすと寝たり起きたり。

今までありそうでなかった顔のしかけ絵本で、3歳の息子も1歳の娘も毎日読んでいる絵本です。

 

おひさまあはは

笑顔がとっても素敵なおひさまが表紙の絵本。

木や花や、鳥、魚など、出てくるものがみ〜んな「あはは」と多いな口を開けて笑っていて、読んでいる側も、聞いている側も思わず笑顔になってしまう素敵な絵本です。

「あはは」が繰り返されていて、読んでいるだけで明るい気持ちになるので、大人にもいい絵本だと思います^^

 

くまさんくまさんなにみてるの?

「英語でも読める」の方を購入。

英文も日本文もリズムカルに読めて、英文はとっても簡単。

英語絵本デビューにもオススメの絵本です。

見開きいっぱいの色鮮やかなイラストは、まさにエリックカールの世界。見ているだけで楽しいです。

この絵本を読むときは英語で読んでいますが、頭に残るテンポのいい英文なので子供達もすぐに覚えてしまいました。

 

うちのこみませんでした?

お母さんガモが、巣からいなくなった一羽のコガモを探すお話。

せりふは「うちのこ みませんでした?」のみで、絵を存分に楽しめる絵本です。

いなくなった一羽のコガモが各ページに隠れるように小さく書かれているので、それを探しながら読むのもすごく楽しいですよ。

 

まいごになったぞう

「あばば、うぶ〜」しか言えない迷子のぞうの赤ちゃんが、いろいろな動物たちに出会いながらお母さんのところに戻っていくお話。

この「あばば、うぶ〜」という言葉が子供たちは気に入って一緒に読んでいます。

絵はどこか懐かしく、無邪気な赤ちゃんゾウに癒される絵本です。

 

まとめ 

今回は、0〜1歳向けのおすすめ絵本10冊と読み聞かせのコツをまとめてみました。

絵本の読み聞かせには根気も必要ですが、読み聞かせの効果はいいことばかり!

 

最初は正直、大変だな〜億劫だな〜と思っていた絵本の読み聞かせですが、読み続けているうちに私も絵本が大好きになり楽しめるようになりました!

絵本を通じて子供達にいろいろな世界を体験させてあげられたらなと思います^^

 

▼絵本の選び方に迷ったら!童話館ぶっくクラブがおすすめ

www.ayaslife.com