こんにちは!3歳と1歳の子育て中の主婦Ayaです。
今日は子供のおやつにと、「星のパウンドケーキ」を作ってみたのでレシピとコツをお伝えしたいと思います。
簡単かわいい!星のパウンドケーキ
普通のパウンドケーキに一手間加えるだけで、インパクトのあるかわいいパウンドケーキに変身します!
今回作ったのはプレーン生地とココア生地のパウンドケーキ♪
もっと、星が上の方に、真ん中にキラーンとくるはずでした。笑
実際作ってみて感じたこの辺のコツについてもお伝えします。
星のパウンドケーキの作り方
星のパウンドケーキは、実質パウンドケーキ二台分となります。
今回作ったのはプレーンとココアの生地を使用したので、プレーン生地とココア生地のレシピを紹介します。
用意するもの
プレーン生地
- 小麦粉 100g
- 砂糖 100g
- バター 100g
- 卵 2個
ココア生地
- 小麦粉 80g
- 純ココア 20g
- 砂糖 100g
- バター 100g
- 卵 2個
まず下準備として
- 卵は室温に戻しておく
- バターは溶かしておく
- 型にクッキングシートを敷くか、バターを塗り小麦粉をまぶしておく
- オーブンは180℃に予熱しておく
ココア生地を作る
まず星の部分となるココアのパウンドケーキを作ります。
- ボウルに卵を割りいれ、砂糖を2〜3回にわけていれ、白っぽくもったりするまでよく混ぜる
- ①のボウルに粉類を振るいながらいれ、さっくりと切るように混ぜる
- 溶かしたバターを数回にわけていれ、その都度切るように混ぜ馴染ませる
- 生地を型に流しいれ、180℃のオーブンで40分前後焼く
- 焼きあがったら型から出し、完全に冷めるまで置いておく。
白っぽくもったりとするまで混ぜる目安として、こんな色になります。
星の部分を作る
ココアのパウンドケーキが冷めたら、だいたい同じくらいの厚さに切り、星のクッキー型で抜いていきます。
私はココア生地にバナナを混ぜたのでバナナの果肉が見えちゃってますね。笑
型で抜いたら、ココア生地の準備はこれで終わりです。
プレーン生地を作る
- ボウルに卵を割りいれ、砂糖を2〜3回にわけていれ、白っぽくもったりするまでよく混ぜる
- ①のボウルに粉類を振るいながらいれ、さっくりと切るように混ぜる
- 溶かしたバターを数回にわけていれ、その都度切るように混ぜ馴染ませる
ここまではココア生地の作り方と同じです。
プレーン生地ができたら、
- パウンド型の半分より少し少ないくらいまで生地を流し入れる
- 星型に型抜いたココア生地を並べていく
- 並べた星が完全に隠れるようにプレーン生地を流し入れる
- 最後に優しく生地を平らにならす
- 180℃に予熱したオーブンで40分前後焼く
- 竹串でさして生地がついてこなければ出来上がり♪
上手に焼くポイント
- 最初のプレーン生地はいれすぎると星が上の方に、いれなすぎると下の方に来てしまうので注意する
- ココア生地を星型に型抜きする時も、完成したものを切り分ける時も、完全によく冷ましてから切る
プレーン生地に星をいれて焼く時、私はビビってあんまり生地をいれずに星を並べ始めたので星が真ん中にきてくれませんでした。
生地の重みで並べた場所より沈むので、その辺を計算して流し入れれば失敗ないと思います。
また、型抜きするとき、切り分けるときは完全に冷めてからやることでボロボロせずやりやすく綺麗に形になります。
時間に余裕があれば冷蔵庫で少し冷やしてからの方が生地が引き締まって扱いやすいです。
アレンジ次第でクリスマスやバレンタインの手作りお菓子に
今回私は星で作りましたが、小さなクリスマスツリー型で作ればクリスマス仕様のパウンドケーキになりますし、
ココア生地ではなくプレーン生地を赤く着色してハート型で作ればバレンタイン仕様のパウンドケーキになりますよね。
いろいろなクッキー型でアレンジして作れるのがいいですね♪
まとめ
ちょっと手間はかかりますが、この一手間で特別感のあるかわいいパウンドケーキになります。
甘さを控えめにしてお子さんのおやつにも、お友達への手土産にも喜ばれると思います。
今回は子供に作ったのでレシピから抜いてしましましたが、生地を作るときにブランデーを数滴垂らすと香りがついてまた違う美味しさがあります。
難しそうと思いきや簡単にできてしまうのでとってもオススメです^^
ぜひ一度作ってみてください。
▼関連記事▼
最後までお読みいただきありがとうございました!